今日、ベスパを走らせるのに選んだ道は外環道の側道、と云うか有料道路は頭の上なので正しくは?下の道。日曜日なので空いているかと思いきや交通量が多く心理的にはあまり快適ではない。23kmほど走って目的地の埼玉県/越谷市・登龍湯。カランが86組もある大きな銭湯で、露天風呂や直径2mの五右衛門風呂も!但し、湯温が43度以上あると思うが30秒でギブアップ! ※写真1枚目は7月20日新調したサマージャケットのテストも兼ねて、「よこはまおおの」さんの庭先を掠め三崎でマグロを賞味(他に写っているのはノンアルコールビールですよ)。2枚目は7月31日幕張温泉近くの美浜大橋で。3枚目は8月14日から1泊で千葉県/君津市・ロマンの国共和国でプールと白壁の湯を楽しみ、養老渓谷や久留里街道の旧道も走破。短くも楽しい夏でした。4枚目は今日行った登龍湯。ノンアルコールビールを置いてあった(当然湯上りに飲んだ)。
【いいね】 9
|