今日の浜松は曇り空、いつ雨が落ちてくるわからないのでSL250Sの整備です。OILはOK、チェーンの張り調整と注油、ブレーキ調整、Rはシューの磨耗すすんでいるのか調整幅なくなって来ました。交換時機ですね。添付画像はいつものカントリーロードをちょと外れた苔むした昼でも暗い道です。しばらく車両が通った跡はありません。落ち葉・枯れ枝が道イッパイに落ちていました。軽いTLM50なら躊躇なく踏み込めます。これはこれで楽しいですね。早くロンツーが心置きなく楽しめるようになると良いな。 【いいね】11
表紙写真に別のところにあった浅間のお友達のスーパーカブの写真を使わせてもらいました。梅雨の時期のひとときの晴れ間の雰囲気というかとてもさわやかな感じのする写真です。表紙写真はおみくじ式に表示しますので何回か再読み込みすると表示されます。1回目で出た方は幸運がおとずれるかも! 【いいね】4
天気いいのでCB乗り。カメラの代わりにここの検証用に買ったiPhone6をもってでかけました。iPhone6 よく写ります。ピクセル等倍データをディスプレー見れば絵のあまさわかりますが十分です。小さいセンサーのデジカメの優位は、光学ズームと露出をマニュアルで調整できることくらいです。これと別にカメラを持つとすればAPSCやフルサイズセンサーなどの大センサーカメラでないと差を感じずつまらないでしょう。iPhoneは原付二種、大型センサーは大型バイクといった感じです。撮って出しデータは少しあまい感じがしたので露出と、コントラストを画像ソフトで調整して、6×7にクロップしてあります 27日朝追記...掲示板のメンテナンスにあわせて書き込み手順を簡単にしてみたら、早速昔懐かしい掲示板荒らしロボットがロシアの方向からやってきました。まだ動いているコンピュータあるんだあと思いました。迷惑メールも相変わらず多いですね。無駄に通信データ流さないで欲しいなあ。無駄データ無ければ通信速度も遅くてもいいわけで。無駄水を放水している人のためにみんなで川幅広げる仕事しなくてもいいわけですから。【いいね】8
昨日に続いて今日はSL250Sです。雲は多いものの風は爽やかな風でした。アガパンパスはいつものカントリーロードの脇道でも咲いていました。北村様 私の書き込みはPCからです。 スマホは持っていません、ガラケーです。爺仲間の中でも少数派になってきました。当分デブがまんがつづきます。 【いいね】5
名倉さん、こんにちは。私もガラ携です。会話とメールが使えれば、私の必要十分です。職場もPCが使える職場だったし、通勤はバイクなので移動中に携帯端末をさわる流れもありませんでした。ガラ携が終わるまで持ってそうな気配です。そうしたら今回買ったiPhone6を生かそうかなと思っています。
アサマ掲示板をご覧の皆様、こんにちは。梅雨の晴れ間にチョイ乗りツーリング等、オートバイライフ楽しまれていらっしゃいますか? この度、事務局でアサマのホームページを担当して頂いて居る北村さんが、より使い易い様に(スマートフォン、タブレット等)と掲示板をリニューアルしてくださいました。大変な作業、ありがとうございました。今迄以上に皆様で楽しみましょう! p.s. 「私の一台」もリニューアルして有るそうです。此方へも書き込み宜しくお願いします。皆様の自慢のオートバイ是非観せてください!
中山さん、タブレットでのテストレポートありがとうございました。おかげで、スマホ(375px)、タブレット(768px)、PC(1920px,3840px)すべてでの検証がとれました。若い時なら、すぐに対応させないと気がすまなかったと思うのですが、PC対応はできているからと、自分の中ではPCファースト(優先)な感覚と、フットワークが重くなる爺感覚と2つで仕事が遅れたなあと反省しています。今回の作業で私も少しは若返るかなあ。
- Joyful Note -