暑すぎます、が、めげずにCB乗り。
台風は日本海へ抜けたようです、皆様被害はありませんでしたか?当浜松は時折強い雨が降りましたが被害のニュースはありませんが大雨警報は出ています。何時ものカントリーロード・道の駅三河三石付近は土砂災害警報も出ています。まだまだ暑い日が続くと思いますが熱中症・コロナと年齢的に注意が必要な世代だと思いますのでご自愛のうえ無理をせずにバイクライフを楽しみましょう。添付は天竜川の河川敷での一休みです。人もバイクもオーバーヒート気味です。
忙中忙忙…1時間半ほど走って来ましたぁ~ 湧き水が綺麗で涼やかでした!
仕事帰り夏らしい光に触発され、CBに乗りたくなりました。そして、ひと周り。
猛暑に堪えかねて避暑に逃避?行くなら山だな。涼しい朝の内に東北道をセローでのんびり…。10時半に辿り着いたのは、那須ロープウェイ山麓駅。セローを停め、〜汗を掻かずに山頂駅へ。そこから茶臼岳(1915m)の天辺まで老体に鞭打ってひいこら1時間。征服欲(笑)を満たして下山〜。と言っても更に歩を進め、2時間歩いて三斗小屋温泉/煙草屋に到着。早速入った露天風呂で虻の手荒い歓迎を受け、あちこち刺されまくった。 ※写真は翌日に泊まった北温泉のプールの様な大露天風呂に浸かって望む旅館。因みに泊まったのは江戸時代の建物でした。
中川さん 札幌の小林です。世俗を離れて秘湯で露天三昧とは素晴らしい!江戸時代の建物ですかァ!北海道とは歴史の深さがちがいますね。
小林さん 内風呂の天狗の湯は数年前日本映画「テルマエ・ロマエ」の撮影場所にもなりました。大露天風呂は日帰り入浴も出来、近年は水着着用になってしまいましたが(宿泊客はタオルでOK)、秘湯・天狗の湯は相変わらずの混浴です!
- Joyful Note -